新春講演
チーズアート 美味しさの秘密

美味しいチーズを食べたい。
美味しいチーズを知りたい。
美味しいチーズを学びたい。
こうした気持ちを人と分かち合いたいと思う気持ちを叶える技術
「チーズアート」の物語。
人は、美味しさを享受する単位が一個人の一人称から二人称になると、伝える知識と技術が全く変わります。「伝えたい」という気持ちの始まりは、実に美しい心だと思うのです。それを叶えるための知識と技術はどこにあるのでしょう。これまでチーズの専門家「FROMAGER」の国際競技大会での優勝者と数々の入賞者を支えてきました。その「世界が感動するチーズアートの秘密」の教養に触れる場を設けてこられませんでした。今回、当協会で初めてこのような講演という形で皆さまに分かりやすく「チーズアート」の物語をお伝えしようと思います。どなたでもお気軽にご参加いただき、楽しんでいただけましたら幸いです。
食べたことのない形や色。そして不可思議な熟成の変化など。チーズには、留まることのない美味しさのグラデーションがあります。CHEESEとは何か?チーズアートで叶える美味しさのヒミツはどこに隠されているのか?チーズの「彩」を楽しめる皆さんに、あらためてその魅力を届けられたら嬉しいです。
■日程:
1/20(金)13~14時半
1/22(日)13~14時半
■受講形式:
通学受講(研修センター) ※チーズ&飲み物セット付
オンラインライブ受講 ※チーズ&飲み物セット付か、受講のみが選べます
■受講方法:
◎オンライン受講(Live) ※チーズ&飲み物セットなしが選べます
-
お申込
-
お申し込みと同時にクレジット決済、もしくは銀行振込による入金
-
チーズ&飲み物セット付の方は、セットが届く(送料着払い)
-
ZOOMで講演会受講
-
ご案内したURLから参加ください。
◎通学受講(研修センター)
-
お申込
-
お申し込みと同時にクレジット決済、もしくは銀行振込による入金
-
当日、会場にお越しください。15分前より入室できます。
■オンライン受講(Live)のチーズ発送:
1/20(金)開催:1/18(水)発送,1/19(木)お届け
1/22(日)開催:1/20(金)発送,1/21(土)お届け
-
チーズ&飲み物セットは着払いでお届けします。
- 東北・中国・中国(広島・島根・山口を除く)地方は、着日の14時以降のお届けとなります。
-
その他、14時以降のお届けとなるエリアは事務局からお知らせします。
-
北海道・九州・沖縄・広島・島根・山口は、発送から翌々日の午前着のお届けとなります。
-
離島の発送日は、事務局からお知らせします。
■受講料:
チーズ&飲み物セット付:6,600円(税込)
チーズ&飲み物セットなし:4,950円(税込)※オンライン受講の方のみ選べます
オンライン受講で、チーズ&飲み物セット付の方は、チーズを着払いで発送します。
※受講時2023年CAFA会員(準会員・正会員)の方には、受講後セミナーなどでご使用いただける1000円クーポンプレゼント!

講演者:理事長 金子敏春
「チーズアート」の第一人者。
医院の設計・デザイン、博物館の展示やプロダクト商品、鞄・ハンドバッグまでをデザインする建築家でもある。デザイナーの立場から、世界で初めてチーズ業界において「アートの力でチーズの魅力を伝える技法(チーズアート)」をとりいれた。副理事長の村瀬美幸を世界一に導いた立役者でもある。
世界のチーズを楽しむスクール「THE CHEESE ROOM東京」校長
スイスチーズアワードSuper Jury(特別審査員)
サント・モール・ド・トゥレーヌ騎士団シュヴァリエ叙任
フランス ヴーヴレワイン騎士団シュヴァリエ叙任、日本親善大使
受講後に、2023年CAFA会員(準会員・正会員)のお申込み者には、
セミナーなどでご使用いただける1000円クーポンプレゼント!
■キャンセルポリシー
-
お客様都合によるキャンセルは、キャンセル料が発生します。
-
7日前までのキャンセルは、事務手数料1,100円と振込手数料がかかります。
-
6日前から前日までのキャンセルは、受講料50%と事務手数料1,100円がかかります。
-
講座当日のキャンセルは、100%のキャンセル料がかかります。