top of page
木の装身具
7d9a75b89a258f442ec23f26bcf5831b.jpg

CAFAJ
クリスマスワークショップ

12月21日(日) 14:00~18:00

今年のテーマは「Symphony ― 味覚と光のハーモニー♪」。
チーズ、ワイン、音楽、そして人の感性がひとつに響き合う特別な夜をお届けします。
参加者全員で“冬の交響曲”をテーマにチーズプラトーを創作し、味覚とデザインの融合を体験。
キャンドルの灯りの中で、美しく調和するチーズアートを囲みながら、一年を締めくくるCAFAJの恒例イベントです。
フロマジェはもちろん、初めての方も大歓迎。
心で味わう、感性のクリスマスを共に。

Concept

コンセプト

年末の恒例行事「CAFAJクリスマスワークショップ」。
今年は、“Symphony(シンフォニー)=共に奏でる美”をテーマに、参加者全員でチーズプラトーを創り上げる参加型クリスマスパーティーとして開催します。
一人ひとりの感性が「音」となり、チーズ・ワイン・アート・笑顔が調和して響き合う──。
フロマジェだけでなく、初めての方も共に“感覚の交響曲”を体験できる夜です。

7d0b705b9d0f1befbfc172b023a2153d.jpg

第1部:Opening Talk「Symphony of Taste」

理事長 金子敏春によるショートトーク
味覚と光の調和、そして“融合”が生み出す芸術としてのチーズ。
五感のハーモニーを紐解きます。

第2部:共創プログラム
「みんなで作るクリスマス・チーズプラトー」

テーマ: “ 冬の交響曲 ”

  • 白・青・ウォッシュ・ハードなど、色・形・香りの異なるチーズを 持ち寄り、全員でひとつの大きな“シンフォニー・プラトー”を制作。

  • 各チーズを「メロディ」「リズム」「ハーモニー」に見立てて構成。

  • 完成後は、照明と音楽による“プラトー点灯セレモニー”を実施。

CAFAJ Christmas Workshop 2025
テーマ:Symphony ― 味覚と光のハーモニー

◎講師:理事長 金子敏春
◎開催日時:2025年12月21日(日) 14:00~18:00
◎受講料:会員/17,600(税込)、CHEESE ART PASS・一般/19,800円(税込)
◎対 象:どなたでも
◎懇親会用に飲み物1種、またはおつまみ1品ご持参ください。
◎使用チーズ:チーズ3種を予定。
グリュイエール 200g
コバン  1個 
ブルースティルトンチーズ 約150g 
*当日、ご自身で追加チーズ(1種以上・任意)をご持参いただき、プラトー制作に加えていただいてもOKです。
◎使用什器や副食材:会場で貸し出しもしますが、使いたい什器がある場合はご持参ください。
副食材のご用意も会場にありますが、使いたい副食材がある場合はご持参ください。
◎ネームカード:設置したい方は制作してお持ちください。ネームカードたての貸し出しは可能です。
◎持ち込み歓迎♪:懇親会用に飲み物や食べ物も持込自由です。

​一般社団法人 日本チーズアートフロマジェ協会

Cheese Art Fromager Association of Japan

〒 103-0001

東京都中央区日本橋小伝馬町16-2 東事協ビル2F

TEL: 03-6264-0530
メール:info@cheeseart-fromager.jp

事務局営業時間:火〜金(12:00〜18:00)
休業日:月土日・祝

​アクセスはこちら>>

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page