top of page

​国産チーズ生産者対象の鑑評力向上研修会 第1回の鑑評チーズの内容が決定しました!

  • 一般社団法人 日本チーズアートフロマジェ協会
  • 7月22日
  • 読了時間: 1分

​全国のチーズ工房・生産者の方対象🧀

\2025年度 鑑評力向上研修会がスタートします!/


✔ 職人の感覚を“言語化”

~ 技術の継承と研鑽に役立てる。~


​✔ 製品の品質を“見える化”

​~ 安定した品質管理体制を実現。~


​✔ 地域の魅力を“伝わる化”

~ 消費者や取引先との信頼構築につなげる。~


「国際鑑評基準」を知る事によって、国産チーズの品質向上と信頼性の強化につなげることができます。評価する力が、これからのチーズづくりの新たな可能性を拓きます。是非ご参加ください!

第1回東京会場はオンラインでも可能です。


🧀【第1回東京開催 7月29日(火)申込受付中】🧀

※東京会場は会場受講の他、オンラインでも受講可能です。

鑑評第1部(14:00~15:25):

白カビ&酸凝固タイプ

鑑評第2部(15:30~16:55):

ウォッシュ&非加熱圧搾タイプ

鑑評第3部(17:00~18:25):

加熱圧搾&青カビタイプ


各回単発でもご参加可能です。






​一般社団法人 日本チーズアートフロマジェ協会

Cheese Art Fromager Association of Japan

〒 103-0001

東京都中央区日本橋小伝馬町16-2 東事協ビル2F

TEL: 03-6264-0530
メール:info@cheeseart-fromager.jp

事務局営業時間:火〜金(12:00〜18:00)
休業日:月土日・祝

​アクセスはこちら>>

  • Facebook
  • Instagram
bottom of page